【備忘録】はまナビ(はま寿司)に登録できないときの対処法 公開日:2017年6月9日 iphone備忘録 近くにはま寿司ができたので行ってみた。すごい人気である。 番号札をとって自分の番号が来るまで1時間くらい待たされそうである。 待合室でポスターを見ていたら「はまナビ」に登録すればインターネットで予約(WEB予約)できるそ […] 続きを読む
【解決】文字化けした日本語名のjpgファイルをFFFTPでダウンロードする方法【備忘録】 公開日:2017年4月24日 HP作成wordpress備忘録 文字化けした(文字コードエラー)を起こしている画像ファイルをFFFTPでダウンロードしようと思ったらできなかった。 人が更新しているブログとホームページのリニューアルを頼まれた瀬尾(SEO)です。 自分のブログやホームペ […] 続きを読む
【解決しました】chromeでYahooなど特定のサイトが表示されない場合の解決備忘録 公開日:2016年11月22日 ブラウザ備忘録 googlechromeでYahooなど特定のサイトが表示されない場合の解決備忘録 パソコンを何台か使っているのですが、一台のパソコンでの出来事です。 症状 Yahooジャパンが表示できない。というか表示しようとすると真 […] 続きを読む
windows10でパソコンが起動しない。biosすら起動しないときの対処法 公開日:2016年10月3日 パソコンパソコン自作パソコン関連商品備忘録 ちょっと仕事が忙しくて2,3日メインのパソコンを起動させていませんでした。 久しぶりにパソコンを起動させようとしてみると、画面が映らない。 いつも見るDELLのロゴマークすら映らない。これは困った。 使っている機種はDE […] 続きを読む
windows10でスタートメニューが反応しないときの対処法【備忘録】 公開日:2016年8月25日 windowsパソコン備忘録 windows10にアップグレードしたパソコンで「スタートメニュー」を左クリックしても反応しなくなった。 ちなみに右クリックの場合は反応する。 実はこの症状は2回目なのです。元に戻すまでの手順を備忘録として書き留めておき […] 続きを読む
【備忘録】キーボードがおかしい!?ノートパソコンでiを押すと5になる。 公開日:2015年12月11日 パソコン備忘録 キーボードがおかしい。 キーボードのiを押すと5になる 半角おしても かな/niragana/ローマ字 ボタン押しても直らない。 使っているのはVaioのZシリーズ この困った現象の原因は【ナンバーロック】にありました。 […] 続きを読む
wordpressのダッシュボードにメモ機能を付けるプラグイン備忘録 公開日:2014年3月17日 wordpress仕事備忘録備忘録 wordpressのダッシュボードにメモ機能を付けるプラグイン備忘録 プラグイン名:Dashboard Notepad プラグインインストール方法備忘録 WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Da […] 続きを読む
iを押すと5になる。oを押すと6になる。uを押すと4になる。元に戻す方法備忘録。 公開日:2014年2月20日 windowsパソコン備忘録 仕事で使っているVAIOのノートパソコンで、 iを押すと5になる。oを押すと6になる。uを押すと4になる。 といった症状が発生した。 無事に元に直すことができたので備忘録として方法をまとめておく。 私のVA […] 続きを読む
twitterの3回目の凍結が解除されました。 公開日:2013年11月22日 twitter備忘録賢威 twitterの3回目の凍結が解除されました。 前回の記事「ツイッター2回目以降の凍結解除方法。備忘録。」を書いてから数時間。 上記の手順どおりにツイッターにメールを送ってから24時間ほどで無事に凍結が解除 […] 続きを読む
ツイッター2回目以降の凍結解除方法。備忘録。 公開日:2013年11月21日 twitter仕事備忘録備忘録 ツイッターが凍結されてしまいました。実は3回目の凍結です。さてさて凍結解除申請は通るのでしょうか? 今回は凍結解除申請の流れを備忘録としてまとめておきます。 ツイッター2回目以降の凍結解除方法。備忘録。 ツイッターが凍結 […] 続きを読む