最近購入したwindows7 PCの日本語入力方法がおかしい。
半角を押しただけでは日本語に切り替わらない。
「alt + 半角」でなければ日本語に切り替わらない。
この状況を解決するための備忘録~半角キーを押すだけで日本語入力に切り替える~
alt 半角 windows7(日本語入力切替)解決法
- 『コントロールパネル』の中の『地域言語のオプション』を開く
- 『キーボードと言語』のタブを開く
- 『キーボードの変更』ボタンをクリック
- 『日本語(日本)-Microsoft IME』に切り替える
- 『適用』ボタンをクリック
これで『半角』キーを押すだけで日本語入力に切り替えることができます。
パソコン操作備忘録
はじめまして。
新しく買ったノートPCが最初からAltキーの同時押しのキーボードだったので、当然のようにそのまま使っていたんですが、なかなか慣れないので情報を探していてこちらのページに飛んできました。
非常に役に立ちました。
ありがとうございました。
こういった備忘録って検索で見つかると役立ちますよね。
これからもなるべく備忘録をつけていきたいと思います。
(忙しいときは調べるだけ調べてなかなか備忘録をつけられないんですよね・・・。)